News & topics

新着情報 & トピックス

お知らせ

中学校にて講演を行いました!

先日、島根県立浜田第二中学校にて、当社代表野田政伸が校長先生からご依頼を受け、「食と睡眠」をテーマに講師として登壇しました。
講演ではまず、食の面について、お菓子や清涼飲料水など私たちが普段何気なく口にしているものが、実は体にどのような影響を及ぼすのかを解説しました。
続いて取り上げたのは睡眠の大切さです。血液と睡眠との深い関係や、寝る前にスマートフォンを使うことが勉強した内容の記憶定着を妨げること、そして「毎日30分早く寝るだけで健康に良い変化が現れる」という身近な習慣改善のヒントを紹介しました。
生徒のみなさんは、自分たちの生活に直結する話題ということもあり、うなずきながら真剣に耳を傾けてくれました。
また、講演を通じて「将来の夢を叶えるためには、若いうちから自分の健康を意識することが欠かせない」というメッセージもお伝えしました。
質疑応答の時間には次々と手が挙がり、熱心に質問をしてくれる生徒の姿に、私たち自身も大いに刺激を受けました。
今回の経験を通じ、未来を担う子どもたちが健康について真剣に考えていることを実感し、私たちの活動の意義を改めて感じています。
今後も、子どもの頃から「予防する意識」を育み、健康で長生きできる社会づくりに貢献してまいります。